4月14日(土)
カウンターでは、いわしちゃんが東京からのお客様に「ぷかぷか」の紹介をしてくれてます。
(彼は、こんな時いい感じに力発揮してくれるのよね。さすがきっちりA型タイプ)
カウンターのいつもの場所では、ぷか店とナカジさん・・・
その横にギターを愛してやまないYMさんとお連れ様は、
「なんか〜ギター上手くなったじゃん」とのぷか店の言葉に「練習してますから」と、にっこりです。
「そうなの〜弾き込むとみんな上手くなるよね。いわしなんかその一番の例だよなぁ〜」
そうなんです。彼は、「ぷかぷか」が、出来た時に何十年ぶりかにギターを弾き始めて10年。
今では、いくつかのユニットを組んで活動中です。(昨日もボランテアで介護施設に訪問ライブトとの事)
「ぷかぷか」の10年を一緒に過ごしてくれたお一人です。
ステージは、先ほどの東京からのお二人です。
「カリフォルニアの青い空」を演奏です。
ご主人が、ギターを弾きながら歌い、奥さまが横でシェイカー(楽器)でリズムをとりながらハモリます。
息の合ったのご夫婦の演奏になんだかステージが、いつもと違う輝きを発してます。
そして店内は、いつの間にか満席です。
こうなったら皆さん次々にステージへ
ステージも客席も一緒に歌いだします・・・?
そう「ぷかぷか」は、知らないうちにみんなで合唱するんです。
一番大きな声は、ぷか店ですがね
若龍さんの「人生が二度あれば」さえも・・・
人生が二度あればぁ〜あぁ人生が・・・
皆さん大合唱です。
「なに・・・この一体感」誰かがつぶやきます。
不思議なコミュニケーションの渦に皆さん巻き込まれていきます。
(渦の中心にはぷか店あり・・・と、私は思います)
「今度6月に、北海道に行くんだよ。12日間で」
楽しみ狩人のぷか店は、もう新しい獲物を見つけたみたいです
その前に10周年を成功させましょうね・・・ぷか店!
深夜12時すぎ・・・まだまだにぎやかな「ぷかぷか」を後にします。
最近の私・・・体調‥等でテンションが最悪だったけど、皆さんの笑顔パワーをフル充電
よし!一杯飲んで行くか
担当は、ちょっと元気になったおけいでした